木造住宅設計の2025年法改正に関するセミナーを
オンラインで開催<建築ピボット>
2024.12.16
建築ピボットは、「木造住宅設計の2025年法改正セミナー~確認申請での構造と省エネの
問題をまとめて解決!~」を12月24日(火)にオンラインで開催する。
同セミナーは、2025年4月1日以降に着工する建築物から建築確認審査・検査対象の見直しや
4号特例の縮小が開始し、すべての建築物における省エネ基準の適合も義務化となることを
受けて開催するもの。構造計算ソフトおよび省エネ計算ソフトを開発している構造システム・
グループの2社より、法改正のポイントと両社のソフトウェアの対応予定を説明する。
プログラムは、「セッション①:2025年法改正のポイント」や「セッション②:4号特例縮小
のお悩みを解決する」、「セッション③:住宅の省エネ計算のお悩みを解決する」で構成され
ている。
参加費は無料で、参加申込フォームから事前登録が必要だ。
上記セミナーの詳しい情報と申し込みは、こちらのWebサイトで。