NavVisの最新情報などを紹介する
「KKE NavVis Summit Japan 2025」を実施
<構造計画研究所>
2025.09.17
構造計画研究所は、「KKE NavVis Summit Japan 2025」を11月7日(金)に開催する。
KKE NavVis Summit Japan 2025は、同社が2015年から提供しているドイツのNavVis社製
品のSLAM技術を活用した3Dスキャナー「LXシリーズ」や、クラウドビューア「IVION」の
最新情報などを紹介するイベント。
プログラムは、NavVisの技術開発責任者であるGeorg Schroth氏(CTO)が製品開発戦略や
業界ごとの最新ロードマップなどを紹介する「NavVisの製品ビジョンと開発ロードマップ」
をはじめ、本間裕大氏(東京大学生産技術研究所 准教授)による「交流と多様性を捉える建
築計画 ― 人と空間をつなぐ数理モデリング」と題した基調講演、鹿島建設やデンソー、
大浦工測などによるユーザー企業講演で構成されている。
会場は、品川インターシティホール(東京都・港区)で、入場料は無料。参加登録フォーム
から事前申し込みが必要だ。
上記イベントの詳しい情報と申し込みは、こちらのWebサイトで。