国土交通省がBIM/CIMの原則適用を大規模構造物の詳細設計で開始
2021.09.08
国土交通省は、9月7日に「BIM/CIM推進委員会」の第6回会合を開催した。同省は2023年度
の小規模を除くすべての公共工事におけるBIM/CIM原則適用に向け、段階的に適用拡大を行っ
ているが、本年度は大規模構造物の詳細設計での原則適用の方針を示した。今回、一般土木、
鋼橋上部を対象としており、これらの詳細設計は「3次元モデル成果物作成要領(案)」に基づ
く3次元モデルの作成および納品を求める。さらに、その中で設計図書の照査、施工計画の検
討では設計3次元モデルを用いる。また、詳細設計のBIM/CIM適用では同要領(案)の適用を必
須としているが、リクワイヤメント(要求事項)は、円滑な事業執行のために原則適用の上乗せ
分での実施とし、“設計選択肢の調査(配置計画案の比較ほか)”など、いずれも選択式となって
いる。同委員会は、これまでのBIM/CIM活用業務・工事の推移も報告し、2020年度は業務が
389件、工事が126件の計515件で、2019年度と比べ40%以上増加したことも示した。