![]()
三菱地所設計が新時代のモビリティを提案し
プロトタイプを製作
2023.08.08
三菱地所設計は、「都市・建築・人をつなぎ合わせるツール」と位置づけた新時代のモビリ
ティについてのアイデアをまとめたブックレット『SMS:Seamless Mobility System』を作
成。その中で新型モビリティ提案を行っている。「Pod Bus」は歩行者と街路を共有できるス
ケールの最大乗員数4名のモビリティで、建物に設置した鉛直レールにドッキングすれば、路
上から高層階までシームレスに移動できる。複数名の乗員が可能なフラット床部のプラット
フォームを有する「Mobility X Archi」は、自由に移動できる“動く建築空間”として、都市内
の必要な場所で必要な用途に応じて展開し、建物と接続させての利用も可能だという。また、
同社はCGモデリングや 3Dプリントによる実寸モックアップ検証を経て、電動キックボードの
プロトタイプを製作。従来のものとは異なり、折り畳み式によるコンパクト化を図り「傘のよ
うに」容易に持ち運べることを目指した。今後は実用を可能とすべく検証・改良を図る考えだ。
![Pod Bus[乗員数:1~2(最大4)名] Ⓒ三菱地所設計](./img/a/1/a1546d805daeb8962d2857f4de5f6b8c.png)
Pod Bus[乗員数:1~2(最大4)名] Ⓒ三菱地所設計
![Non-Stop Shuttle[乗員数:複数名~マストランジット/公共的な利用] Ⓒ三菱地所設計](./img/7/9/79e516216f1bbf3c70db3c98e8e82625.png)
Non-Stop Shuttle[乗員数:複数名~マストランジット/公共的な利用] Ⓒ三菱地所設計
![Scooter PM01[乗員数:1名] Ⓒ三菱地所設計](./img/1/7/17b0b9f311d3e2d5658b4937771a69a4.png)
Scooter PM01[乗員数:1名] Ⓒ三菱地所設計
























